あなたは電子書籍を読むとき、どのように読んでますか?
Kindleストアから購入した電子書籍の場合、専用の KindleリーダーやFireがありますが、スマホやタブレットにアプリをインストールして読む人も多いでしょう。
ですが、私の場合、仕事でパソコンを使うので、作業中に調べ物をする際など、Kindleの電子書籍をパソコンでよく読んでいます。
電子書籍というと、持ち運びが気軽なスマホやタブレットなどで、いつでも好きな場所で読めるのが最大の魅力ですが、パソコン用のアプリをインストールしておけば、大きな画面で本を読むこともできるんですよ。
ここでは、Kindleの電子書籍をパソコンで読む方法をお伝えします。
Kindleのパソコン用アプリをインストールしましょう。
お使いのパソコンがWindows、Macのどちらであっても
Kindleのパソコン用アプリ(Kindle for PC)はダウンロードが可能です。
Amazon公式サイトから「Kindleストア」>「Kindle無料アプリ」をクリックします。Kindle無料アプリのダウンロードの案内ページが表示されますのでダウンロードをクリックしてください。
Kindle for PCがパソコンにインストールできたら、アイコンをクリックしてアプリを立ち上げましょう。
すると、Kindleのアカウントを入力する画面が表示されるので、Amazonアカウントに使用しているメールアドレスとパスワードを入力してください。
パソコンにアプリをインストールしただけでは、Kindleの電子書籍が何も入っていない状態ですので、Amazon KindleのサイトからKindle本を購入して読み始めてください。
通常購入の本以外に、無料サンプルの本を読むこともできますし、あなたがAmazonのプライム会員であればAmazonPrime対象の本を無料で読むこともできます。
Amazon Kindleストアでは有料本が1冊99円から購入できます。
本当に安いです(笑)
一度購入した電子書籍はKindle for PCだけではなく、スマホやタブレットから
いつでも読むことができるのがいいですね。
Kindleの電子書籍は、紙の本にマーカーや付箋を貼るように大事な箇所には印をつける機能がついています。
本を最後まで読んだ後、マーカーで印をつけておいた箇所を抜き出してまとめたり、コピーすることもできますので、レポートやブログネタとして使うときも楽に情報収拾ができますよ。なかなか便利な機能です。
ぜひ、使ってみてくださいね。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!