キンドル本の目次をワードで簡単に作る方法【Wordの基本操作】

kindle
ad

Kindle本にはハイパーリンク付きの目次が必須

Amazon Kindleで出版する電子書籍で
いくつかの章が含まれる場合、
ハイパーリンク付きの目次をつけることが
必須となっています。

Microsoft Wordで原稿を書くと、
ハイパーリンク付きの目次が
自動で簡単に作成できますので
とても便利ですよ。

目次がリンクとして機能するため、
クリックすると読者が読みたい章や
ページにすっと直接移動できます。

 

ワードの目次の作り方

本文の先頭に目次ページのための
「空白ページ」を1枚追加します。

著作権情報やタイトルページを記載する場合は、
目次の後ろ(本文の前)に
空白ページを追加してください。

また、著作権ページは
本文の最後に記載してもOKです。

 

1)カーソルを目次用の空白ページの先頭に置き、
メニューの「参考資料」から、
「目次」をクリックします。

 

 

 

2)目次の種類は「自動作成の目次1」または
「ユーザー設定の目次」を選択しましょう。

 

 

 

3)「アウトラインレベル」は「1」にすると
「見出し1」が表示されます。

「3」にすると表題を含め、
見出しが3つまで表示されます。

「ページ番号の代わりにハイパーリンクを使う」
のチェックボックスはオンにします。

「ユーザー設定の目次」の場合は
「ページ番号を表示する」のチェックボックスを
オフにしておきます。

Kindleの電子書籍は、
読者がフォントや文字サイズを
自由に変更して読むことができるので
ページ番号の表示は不要です。

最後に「OK」をクリックしてください。

 

 

 

このように、目次が完成しました。

 

 

 

完成した目次はスマホでこのように見えます