【質問】
自分のキンドル本の販売ページをチェックしたら
『X-ray:有効にされていません』と表示されています。
キンドル本をアップロードする際、
X-rayについては何も設定しませんでした。
『X-ray:有効にされていません』ってどういう意味ですか?
キンドル本のX-rayとは
X-Rayとは、文中に出てきた登場人物や専門用語など、
その用語について詳しく説明してくれるキンドル本のサービスです。
X-Ray 機能は、すべてのキンドル本に適用されるわけではなく
英語で発行された電子書籍や『X-Ray』のマークが入った書籍で使用できます。
「X-Ray」ボタンを押すと、書籍中のキーワードが
「人」「用語」などに区分され
そのキーワードが文中のどのへんに登場するか
リストで表示されます。
人
用語の文字をクリックすると、
その言葉についての説明文が一覧で出てきます。
X-Rayの便利な使い方
読者の視点でいうと、X-Ray は
登場人物が多い小説にとても便利に使えます。
例えば、登場人物同士の関係や
外国人の名前などは記憶しにくいため
「あれ?この人主人公とどんな関係だったかな?」
というような時。
単語を長押しすると、その他の用語について
詳しく知ることができます。
X-Rayのマークがついたキンドル本に出会ったら
一度、お試しくださいね。
キンドル筆者のためのX-Ray
残念ながら、「X-ray」の機能は
日本語で出版されたキンドル本には使えません。
現在は、アメリカから出版した英語の本にのみ
「X-ray」機能が設定できます。
キンドルストアに並んでいる書籍をみると
「X-ray」を採用した日本語の書籍もありますが
それらの本は、日本のKDP(kdp.amazon.co.jp)以外から
出版されている本ということです。
↑KDPヘルプセンターさんから
丁寧なお返事をいただきましたので
シェアさせていただきました。