毎日、パソコンで仕事をしていたり、
スマホをしょっちゅう使っていたりすると、
腕が上に上がらないくらい
頑固な肩こりになっていませんか?
わたしの肩、かなりヤバイです。。。
腕が上に上がらないので「ノビ」もできず
首の後ろ側はガンガン痛くなるし。
パソコンの画面に集中していると
背中の筋肉がつってしまうほどで
寝ても歩いても肩が辛くて仕方なかったんです。
肩こり、首こり、頭痛、、、
こんな体の不調は【ストレートネック】が原因!
ストレートネックを治すのって
整骨院で「首を引っ張ってもらう」のが
一番てっとり早そうでしょ笑
でも、毎日忙しいのに、
時間を作って整骨院に通うことも
なかなかできませんよね。
でも、いいことを教えてもらいました!
わざわざ整骨院に行って
マッサージやリハビリしなくても
自宅にいるスキマ時間に、枕に頭を乗せて
『寝ながら』回復できるエクササイズがあるんです。
それが、こちら↓
こちらは、
ストレートネック矯正枕を使ってエクササイズする
『スローコア』という矯正メソッドです。
大学の教授陣や研究チームによって
医科学の視点から独自開発された
『ストレートネック矯正枕』+『矯正メソッド』
ただ枕として使うのも良いのですが
寝るだけではなく、枕を使ったエクササイズをすることで
ストレートネックを無理なくぶり返すことなく矯正できるんです。
しかも、そのエクササイズというのは
めっちゃゆるゆる〜♪
汗をかいたり、息切れがするほど
激しい運動は全く必要がありません。
硬めのお布団の上に枕を置いて
腕を伸ばしたり、体をひねったり、
足を伸ばしたり、広げたりする
ストレッチ感覚のものばかり。
詳しいエクササイズのやり方は
ぜ〜んぶ付属のDVDで説明があるので
テレビの前にマットをひいて
エクササイズができます。
わたしの家にはDVDデッキがないので
DVDについていたマニュアルを見ながら
体を伸ばしていました。
仕事が終わって、そろそろ寝るぞという前に
布団の中でできる範囲のストレッチをしていました。
足の運動と腕の運動が主ですね。
しかし、どこまでやったか覚えていないほど
いつの間にか、寝落ちする毎日。
それでも、スローコアの枕を首の下において
寝てしまった日は、
明らかに腕の上がり方に変化があります。
いつもより、上に腕が上がるーーー\(^o^)/
首の後ろも痛くなーーーい\(^o^)/
ってことは、効果があるという証拠ですよね!
わたしの首はストレートネックがきついので
ほぼ直線状態だそうですので
完全に治療が終わるまでどれくらいの期間が
かかるのかわりません。
でも、1日1日に効果を感じることができて
首や背中の痛みも減ってきています。
エクササイズをじっくりやる時間がなくても
スローコアの枕を首の下に引いて
ただ、寝ているだけでも首の骨は
しっかり元のS字に戻ろうとしています。
これは、いいわ!
寝ているだけでも効果があるんなら
やらないと損ですよね。
だって、お金も時間もかからないんですから。
リスクは1つもありません笑
もし、あなたはわたしと同じように
1日を忙しく過ごしていて、整骨院に行く時間もなく、
家でやるエクササイズの途中で寝落ちしてしまいそうでも
スローコアの枕を首の下に引いて寝る価値は
1000%あります笑
体の不調は
すでに自律神経がやられているというメッセージです。
ひどくならないうちに、寝ている間に
スローコアで予防してくださいね。