あなたは電子書籍の売り上げを左右する
一番、重要視すべきポイントは何か
知っていますか?
A:電子書籍のタイトル
B:表紙デザイン
C:電子書籍の中身
A・B・Cの3つのうち、
実は、一番重要なのは、
『電子書籍のタイトル』なんです!
今からお伝えするお話は、
ある書店で行われた実験結果の報告です。
全く同じ内容が書かれた本が
1つは5000冊、
もう1つはなんと10倍の
5万冊も売れたそうなんです!
書籍の内容は全く同じで
タイトルが違うだけですよ。
それだけで10倍もの売り上げを
出すことに成功したというのですから
このテクニックは使わないと損ですよね!
では、どのようなタイトルを付けると
売り上げが10倍に跳ね上がるのでしょう?
ここで、あなたに
クイズに挑戦してもらいましょう。
次のA・Bのタイトルのうち、
5万冊売れた書籍はどちらだと思いますか?
A:ふさふさの金髪
B:ブロンドの恋人を探して
・・・・・・・
・・・・・
・・・
・・
・
答えは、
『B:ブロンドの恋人を探して』です。
さて、あなたの回答はいかがでしたか?
書籍のタイトルを
『ブロンドの恋人を探して』に変えただけで
売上げが10倍に跳ね上がったのです。
もし、タイトルを変更していなければ、
10分の1しか売れなかったと思うと
タイトルのつけ方がいかに重要なのか
よくわかりますよね。
でも、なぜ書籍のタイトルを変えただけで
ここまで大きな売り上げの差が
生まれたのでしょうか?
その秘密は、
人間の心理を操る広告技術のコツを
惜しみもなく公開している
『現代広告の心理技術101』という
書籍に書かれています。
この書籍に書かれている一部ですが、
売り上げを左右するポイントを
1つだけお伝えしますね。
人間は生まれながらにして
「8つの欲求」を持っています。
1:生き残り人生を味わい、長生きしたい
2:食べ物、飲み物を味わいたい
3:恐怖、痛み、危険を免れたい
4:性的に交わりたい
5:快適に暮らしたい
6:他人に勝り、世の中に後れを取りたくない
7:愛する人を気遣い、守りたい
8:社会的に認められたい
人間なら誰しもが持っている
この8つの基本的欲求に
訴えかけることで、
人間の行動を変えることができます。
つまり、商品の売れ行きを
10倍も20倍も大きく
上げることができるのです!
5万冊売れた『ブロンドの恋人を探して』
というタイトルの書籍には、
4:性的に交わりたい欲求が
使われていたのですね。
これらの8つの心理技術を
どのように自社の商品に活用すれば
商品の売り上げを10倍、20倍と
増やすことができるのか
その具体的な例が、
こちらの書籍に書かれています。
この8つの心理技術のうちどれか1つを
あなたの商品に使うだけでOK!
あなたのお客様は、
無意識のうちに商品を好きなったり、
商品が欲しい!と
思ってくれるようになります。
言い換えれば、この心理テクニックは、
人を無意識のうちに操ってしまう
洗脳効果がたいへん高いものです。
「絶対に悪用しない!」
と誓っていただける方だけ、
こちらのページをご覧くださいね。